ペダルを踏まなくなるその日まで

悲しいけれどいつかは自転車に跨らなくなる日がきます、必ず。世界が認めたジオパークである阿蘇に自走で行けることに感謝しつつパワーをもらいに駆け巡るのが今、私が一番したい事。脚力と気力が尽きるまで。(旧にゃんともじてんさ)

シフト&ブレーキケーブルの交換


リアの変速が多少不良気味だったので、ストローク調整ボルトをガチャガチャといじっていたら・・・
磨耗したワイヤーに無理な力が加わってしまったのか、レバー内で切れてしまった。

Σ(゚д゚lll)ガーン。シフトワイヤー買い置きあったっけか?と探ってみるとブレーキワイヤーしかないではにゃいか・・・
あわてて買いに行きワイヤーを引き取る・・・

レバーの内部にわずかに切れたワイヤーがみえる、恥ずかしがり屋のタイコさん。
レバーを動かしてタイコさんをなんとか救出して助けてあげたら
すでにご臨終。

f:id:hrrk:20100714150733j:image

f:id:hrrk:20100714150810j:image

痛みに耐えずにはやく言ってくれればよいのに・・・というか、こんなになるまで痛めつけてごめんねー。
いい機会なのでブレーキワイヤーもついでに交換して買い置きしてたブラケット部分のラバーフードも交換することにした。

アタシのまどんこちゃん(madone)はリアブレーキのワイヤーはトップチューブ内部に通すタイプのフレームなのでワイヤーを持ち上げると
ネジがありコレを外すとキャップごと抜き取れる。

f:id:hrrk:20100714172519j:image

f:id:hrrk:20100714172701j:image

新しいワイヤーをレバーにセットして、今度はピンセットなどでつまんで引っ張り出す。

f:id:hrrk:20100714175224j:image:left

ブレーキ、シフトともにセットしたらレバーを一旦ハンドルから外してラバーフードを装着しバーテープを巻く

今回のバーテープセレクト品はコレ

[asin:B00458CMJA:detail]

割と評判がよさそうなのでチョイス。巻いた感じは薄いというイメージ。まあ手のひらも小さい(レバー部に1枚かませている)ほうなので薄いほうが良いよね。
でも、巻き終わりのトコに張るテープは伸縮性がないのでビニテちゃんでカバー。

巻き終わったーと完成したと思ったら 脇に所在のわからない小さいネジが転がってる。
むう、ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?

シフトをあけてみると

f:id:hrrk:20100718112922j:image

f:id:hrrk:20100718113022j:image

いじったときの締め忘れである
ワイヤーを緩めネジをセットして・・・


f:id:hrrk:20100718121618j:image

ブレーキレバーの開き具合、ストロークを調整し、フロント、リアともにディレイラーを調節。
ようやく出来上がり。

後日にあらためて試走したら、シフトが軽いしバシッときまる。
しかし山道に入ると試せなかったインナーで異音がしたので田舎の道路わきで携帯工具でストローク調整ボルトをいじる。

ワイヤー引きなおした後て やっぱ超きもちいーわ

 




にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村