ペダルを踏まなくなるその日まで

悲しいけれどいつかは自転車に跨らなくなる日がきます、必ず。世界が認めたジオパークである阿蘇に自走で行けることに感謝しつつパワーをもらいに駆け巡るのが今、私が一番したい事。脚力と気力が尽きるまで。(旧にゃんともじてんさ)

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

増えてゆく赤い水玉モノ

赤い水玉、白地に赤のドット。100均や、ネットショップもしくは、ウインドウショッピングで見かけちゃうとついついお財布のひもが緩んでしまう。先で紹介したspibeltも水玉モノもそうなんだけど日本の手ぬぐいの豆絞りも同様柄でうちの子にもかぶらせて遊ん…

ラピュタの道からの大観峰

先月登ったラピュタの道9/5の記事だが実際登ったのは8/29である。で、リバースした本日のライド。1ヶ月もしないのにススキが生茂り、緑と茶色がコラボしたくすんだ景色。しばらく、雨と台風と仕事で乗れずにいたので(とはいっても1週間ぶり)がっつり乗りた…

キャットアイ(CAT EYE) コンパクトセーフティーライト ゴム交換

アタクシ、暗闇で走ることはほぼないが、ウロチョロしすぎてうっかり遅くなっちゃったわとか、見通しの悪いお天気のときに出番到来のおたまじゃくしちゃん。紐がゴムになっているので伸ばして自転車本体、はたまた体の一部、どこにでも付けられるスグレモノ…

裏地蔵(阿蘇)

ブエルタ優先のため、ためておいたライドネタを。着地点は同じものの 山のどちら側から挑むかで勾配と距離の関係上ずいぶんと疲労度も変わってるもの。道の舗装具合や日照具合もバカに出来ない・・・。始終斜度の表示をチェックしているわけではないけれど、…

ラピュタの道へ、いざ。

サイクルスポーツに記載されていたベストロード、そのうちのひとつに選ばれていたラピュタの道。大観峰はミルクロード経由で登ったことはあるのだが、この道の存在は知らなかった。阿蘇の赤水駅を越えて阿蘇スカイラインへと続く339号線へ一気に駆け上がると…